QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TOSHI 【とし】
TOSHI 【とし】
元スポーツ少年!?
静岡県東部の隠れ広島カープファン、
清水エスパルズ(小野選手)とジュビロ磐田(前田選手)を応援しています、
テニスは伊達選手、ゴルフは宮里藍ちゃん、格闘技はK-1、レースはTOYOTA、水泳は北島康介選手を応援しています

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年11月27日

K-1の対戦カード発表!


日本人としては、やっぱり京太郎選手に期待かな!?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20101127-00000018-spnavi-fight.html
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 23:01Comments(0)その他

2010年11月27日

男子バレーも凄い!!


 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20101127-00000001-kyodo_sp-spo.html

男子バレーの試合の映像をニュースで見たけど、凄い力と力のぶつかり合い?を感じました

ブロックが特に凄い、指が折れないか本当に心配します(笑

日本バレーが強いと不思議になんだか嬉しい!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 09:00Comments(0)バレー

2010年11月26日

広州アジア大会、選手の頑張り!!


 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101125-00000048-kyodo_sp-spo.html

メダルの数はアジアで3位かもしれませんが、選手の皆さんが頑張っているのは1位?では

韓国や中国は国策でしっかり予算を付けているのに、日本は企業のお金や個人の努力を当てにし過ぎている気がする!?

プロ化も大切だけど、「国威発揚」のための国策も必要じゃないかな!!

でも選手とスタッフの努力は本当に凄いんだろうなと思います

頑張れニッポン!!!

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:30Comments(0)全般

2010年11月25日

大リーガーが帰ってくる!!

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101125-00000018-kyodo_sp-spo.html

最近、日本のプロ野球に帰ってくる大リーガーが増えてきたような・・・城島、井口、岩村などなど・・・

松井稼頭選手も現役でやれるうちに帰ってきてくれて良かったと思います

日本で育てられて、大リーグを経験したんだから、また日本の野球に選手として貢献してほしいと思います

やっぱ大リーグでやってきた選手は何かが違うって言うところをチームの選手や相手のチームにも見せてもらいたい!!
  
タグ :大リーグ

Posted by TOSHI 【とし】 at 21:43Comments(0)野球

2010年11月24日

大関魁皇の凄さ!!


 http://www.sanspo.com/sports/news/101122/spf1011222316005-n1.htm

最近ずっと相撲を見ていなかったが、”魁皇”がまだまだ元気で優勝争いに顔を出しているのが凄いと思う

ご当地の九州場所というのもあるのだろうか、元気がよさそうである・・・スポーツ選手の現役期間は人によって違うと思うが怪我に気を付けて少しでも長く頑張ってほしい!!
  
タグ :大相撲魁皇

Posted by TOSHI 【とし】 at 10:00Comments(0)その他

2010年11月22日

日本の女子スポーツは凄い!!

広州アジア大会で日本の女子選手のビックなニュースがありました

「福島選手、スタートダッシュに失敗しても粘って金メダル!!!」

日本の陸上は短距離も強くなってきましたね、女子もどんどん伸びているのかな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/asia10/headlines/20101122-00000125-jij-spo.html

どうして福島選手が速く走れるか、以前テレビで特集してましたが、ネットにも特集がありました

http://www.jiji.com/jc/v2?id=chisato_fukushima&rel=y&g=phl


そして女子サッカー

「3連覇を目指していた北朝鮮に勝って、金メダル!!!」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101122-00000060-kyodo_sp-spo.html

でも何故、日本の女子スポーツ選手は恵まれた環境でやっているわけでもないのに、アジアや世界で結果を残せるのだろう!?

今度よく調べてみたいけど・・・ともかく女性の社会進出を凄く感じています!!

もちろん男子スポーツ選手も頑張っているけど、頑張れニッポン!!!!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:22Comments(0)その他

2010年11月21日

ちょっと?びっくりニュース

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/20101121-00000001-jij-spo.html

イングランド・プレミアリーグの超ビックチームのアーセナルと日本の高校生が??

私は宮一選手を知らなかった(^^;

日本のサッカー選手って本当に凄い!!!

http://blog.livedoor.jp/soclog/archives/487051.html
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 10:39Comments(0)サッカー

2010年11月19日

北島康介選手は大丈夫?



  http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20101119-703882.html

今日の朝のニュースで水泳の北島康介選手にインタビューされていたが、怪我であまり無理をしたくない状態らしい

アメリカへ行って水泳のトレーニングを受けて水泳の楽しさが再び蘇ってきたようなことを言っていたので、

精神的には心配していないが怪我が悪くならないうちに早く治療して、ロンドンオリンピックに照準を合わせて頑張ってもらいたい!!

私が今後楽しみにしている水泳選手は、中村礼子選手と上田春佳選手かな

http://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/archive/106.html

http://mainichi.jp/enta/sports/graph/spodol/004/

頑張れニッポン、水泳陣!!

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 21:24Comments(0)水泳

2010年11月18日

前田健6冠!!!、最終優秀は???

 
 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101118-00000173-jij-spo.html

前田健選手には、来年もっと頑張ってほしいです、今年は貰い過ぎですね(笑

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101118-00000130-jij-spo.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101111110.html

他の受賞の記事も載せておきますが、最優秀選手がロッテからじゃなかったのが今年のプロ野球をあらわしているのかな!?

つまり、大きな盛り上がりに欠けたような気がします・・・
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:35Comments(0)野球

2010年11月18日

サッカーの第90回天皇杯全日本選手権、4回戦


 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/emp_cup/90th/result04.html

エスパルスは勝ちましたが、ジュビロは負けてしまいました・・・・

ニュースも見てないので、今日はコメントなしです


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:05Comments(0)サッカー

2010年11月15日

白鵬関と水鳥選手



今日の大きな話題は白鵬関が負けたことですが、NHKのニュースで見る限りでは、稀勢の里の連勝を止めてやるという気合い勝ちだったように見えた

今場所、白鵬関は双葉山関の”後の先(ごのせん)”の立ち合いを意識したため後手に回わり、苦手相手の稀勢の里に押し負けた感じがする

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20101116k0000m050059000c.html

「これが負けか」は何度も勝負の世界では味わう屈辱感だと思うけど、これがあるから次は必ず勝ちたいと思うので、また明日から頑張るしかない!!


そして私が気になる話題は、広州アジア大会の体操個人総合で水鳥選手が銅メダルとって復活したこと・・・スポーツ選手の寿命は短いが少しでも長く活躍してほしい!!

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111501000739.html
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:25Comments(0)その他

2010年11月14日

トライアスロン、日本人は凄い!!

 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010111300341&rel=y&g=spo

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20101114-00000103-jij-spo.html

私はアフリカ砂漠での長距離レースを走る女子選手と小田原のスポーツジムであったことがありますが、話を聞いていると凄いです・・・確か記憶に間違いがなければ何日??も走るそうです

その人は本当に凄いなと感心しましたが、トライアスロン”鉄人レース”はもっと凄そうです!!

本当に同じ人間って思うことがよくあります(笑

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:33Comments(0)その他

2010年11月14日

凄い女子バレー、歴史的なメダル?



 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20101114-00000053-kyodo_sp-spo.html

今日の世界バレーの3位決定戦は、日本女子バレーチームにとって素晴らしい試合運びと素晴らしい結果だった!!

特に第5セットは、スタートは互角だったが試合を分けた良かった部分は、日本全体ののサーブ力とレシーブ力、そして木村SAORIの根性と集中力とだったように感じました

本当に32年ぶり??のメダルなのかと思うような、全盛期の日本チーム(中田久美の時代)を見ているような試合運びでした

ホームの日本で日本女子バレーの復活を強く感じさせてくれました!!

竹下選手、荒木選手は本当に嬉しそうでした、木村選手はまだまだこれからやれる余裕を感じたのが、天才SAORIの由縁だとも感じました

この勢いで男子バレーも頑張ってほしいと思います!!

懐かしい「ニッポン、チャチャチャ」を又聞きたくなりました(笑


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:12Comments(0)バレー

2010年11月14日

日本女子バレーへの期待!!

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20101113-00000050-dal-spo.html

今日はテレビで2セット目から見ましたが、日本が1セットブラジルから取っていたので驚きました

ロシア戦に比べて、サーブ、レシーブ、ブロック、アッタクと総合的に良かった気がします(上らかものを言ってすいませんが)

何故良かったのかは、日本がブラジルリーグにコーチを派遣してブラジルを研究し対戦も多くしたと言っていたので、その成果がでたからでしょう

特に良かったのは前半はサーブ、後半はレシーブ、両方で木村SAORIが気合いが入ったプレーをしていたし、攻撃では江畑がすごくうまくスパイクを打っていました

これの状態が続けば、ロンドンオリンピックでのメダルも期待できるかも!?

改めて、日本女子にとってバレーは向いている競技だと感じました

何故なら、鍛えることによって伸びるレシーブ力やブロック力がゲームを支配したり、ミスを少なくし粘り強く続けることでチャンスが生まれる競技だからです

もちろん高さのハンデはあるけど接触プレーがないので、腕力の差ではなく技術の差や粘りの差で勝負できるような気がします

もちろん頭の良さでも勝負できると思いますが、今は最高のリーグのイタリアやランキング1位のブラジルから学びそれを取り入れて日本人が特異な改良することが大切かなと感じています

また木村だけではなく江畑も日本のエースに成長してほしいと思いました

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:04Comments(0)バレー

2010年11月13日

高原直泰選手の去就

プロ野球の去就(ストーブリーグ)も気になりますが、静岡県人ならサッカーの高原直泰選手を忘れていませんか!

今年7月、日本代表のW杯決勝リーグ進出で盛り上がっているときに水原三星ブルーウィングスに移籍したようですが

でも現在調子も良くなって頼れるフォワードしてKリーグで頑張っているようです

サッカー選手には、前園、小倉、城などという名選手も旬の時期が短い人が多いのですが、まだ31歳なのでこれからKリーグで活躍してほしい!!!

http://taka19.blogspot.com/2010/11/blog-post_07.html#

三島山田サッカースポーツ少年団 出身なんだって!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 18:28Comments(0)サッカー

2010年11月12日

宮里藍の凄さ!!



私はゴルフが超?下手くそなので最近は打ちっぱなしにもいきませんが、何故か宮里藍を応援しています

彼女は今までに日本に居ない?タイプの選手のような気がします

スピーチがうまくメンタル面で常に前向き感がでています、たぶんプロゴルフの試合は慎重さの中に大胆さを出していくことが必要に思いますが、宮里選手は逆で大胆さの中に慎重さを出しているように見えるので・・・

ここ何年かアメリカでフォームを変えたりいろいろ試行錯誤して、今年復活しました

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/text/201004060001-spnavi.html

これらの涙や苦労があったから、宮里藍が9週連続LPGAでランキング1位獲得となれたのは間違いないことです

http://blog.shueisha.net/sportiva/golf/index.php?ID=34

今週も初日3位と好調なスタートですが、最後まで藍スマイルを見せてほしい

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/headlines/20101112-00000026-jij-spo.html

宮里選手に学ぶことはメンタルトレーナーによって復活したのではなく、自分で壁を乗り越えたことだと思います

頑張れ藍ちゃん!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 20:21Comments(0)GOLF

2010年11月11日

女子バレーは華がない?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20101110-00000018-spnavi-spo.html

今日、久しぶりに女子バレーのロシアとの試合を見たけど華がないような・・・観客も少ないし??

天才木村沙織、セッター竹下、リベロ佐野・・・主砲がいない??

大山加奈が引退したし・・・次世代のエースは誰が出てくるのだろう?

http://www.toray-arrows.jp/women/topics/100629.html

日本代表で一番元気だった大山選手、ご苦労様でした
  
タグ :バレー

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:09Comments(0)バレー

2010年11月09日

伊達選手は凄い!!

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/20101108-00000096-jij-spo.html

40歳でテニスの現役プレーヤーで世界を転戦している伊達選手はどうしてそんなことができのだろうか?

伊達選手のテニススタイルのライジングショットと経験と野生の感が素晴らしいためだけではなく、トレーニング、試合での集中力の発揮の仕方、身体と精神のメンテナンスをよく知ってるからじゃないかな!!

自分をよく知しり相手も知らないとに勝てないのがスポーツだと思いますが、何の世界でも共通することでしょう!!

私もテニスをやってきて思うのは、如何に相手の弱点を攻めるかも大事だが自分のペース(良さを出して)試合を運ぶことも大事である感じています

それにしても伊達選手は、まだまだ頑張れる気がするのが凄い!!!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100827-00000302-sportiva-spo
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 19:11Comments(0)テニス

2010年11月08日

内田選手、頑張ってほしい!!



 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201011080011-spnavi_1.html

シャルケでの内田選手の活躍をまだ映像で見たことないので、今度スポーツニュースなどを細かくチェックしたいです

香川選手が5回も取っているなんて凄すぎる!!

頑張れ内田選手、負けるな!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 23:59Comments(0)サッカー

2010年11月08日

ドラゴンズの守備の拙さとマリーンズの粘り、祝 優勝!!


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/live/2010/11/071_npball.htm

徳川家康(落合監督)も敗れることもありますよ・・・千葉マリーンズ側からみるとこの日本シリーズは中継ぎ投手が頑張ったことと、粘りの打線が勝因でしょう!!

来年はカープ?とソフトバンクの日本シリーズが見たいと強く願ってます!!

ところでドラゴンズ残念セールやるかな??

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:30Comments(0)野球