2010年12月07日
カズって凄い!?

ときどき私はある漫画のワンフレーズを思い出す
「映画を作れるってことだけで、その人には才能と運がある、ただその才能と運を自己満足のためのしょうもない映画を作るために使うか、人を感動させるために使うか」
つまり映画ってそういうものらしい!?
スポーツもそうだと思う、カズは人(サッカー界)を感動させるため?に、自分の気持ちに正直に生きているんじゃないかと思う
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/text/201012060004-spnavi.html
Posted by TOSHI 【とし】 at 22:10│Comments(4)
│サッカー
この記事へのコメント
kazuのがんばりには、勇気づけられます。
私の記事↓は、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組にkazuが出演した時のものです。
私の記事↓は、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組にkazuが出演した時のものです。
Posted by taxman
at 2010年12月08日 21:46

taxmanさん
私もカズは好きですが、ブラジルに行って何かを得てまた戻ってきて欲しいとも感じています
私も「いつまでも少しずつでも成長し続けることができる人でいたい」と思いますね!
私もカズは好きですが、ブラジルに行って何かを得てまた戻ってきて欲しいとも感じています
私も「いつまでも少しずつでも成長し続けることができる人でいたい」と思いますね!
Posted by TOSHI 【とし】
at 2010年12月08日 23:13

>としさん
人間は、いくつになっても成長し続けるとことはできると思います。謙虚さも必要だと思いますが。
そういう姿勢を止めた時に、人は老いていくのだと思います。ん・・・こんなことをアントニオ猪木も言ってましたね。
人間は、いくつになっても成長し続けるとことはできると思います。謙虚さも必要だと思いますが。
そういう姿勢を止めた時に、人は老いていくのだと思います。ん・・・こんなことをアントニオ猪木も言ってましたね。
Posted by taxman at 2010年12月09日 10:16
taxmanさん
アントニオ猪木さんは名言がありますね!
謙虚さも大事ですね(笑
アントニオ猪木さんは名言がありますね!
謙虚さも大事ですね(笑
Posted by TOSHI 【とし】
at 2010年12月15日 08:48
