QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TOSHI 【とし】
TOSHI 【とし】
元スポーツ少年!?
静岡県東部の隠れ広島カープファン、
清水エスパルズ(小野選手)とジュビロ磐田(前田選手)を応援しています、
テニスは伊達選手、ゴルフは宮里藍ちゃん、格闘技はK-1、レースはTOYOTA、水泳は北島康介選手を応援しています

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年12月30日

2010年を振り返る(その3)早稲田の斉藤



先日TBSテレビで「早稲田大学の野球部と斉藤投手」に関するドキュメントをやってました

3人のドラフト会議の時の複雑な思いや斉藤投手の挫折?と復活は、人それぞれにいろいろなドラマ?(人生)を生きているなと感じました

また早稲田の監督さんの3人に対する思いも複雑だと思いますが、皆さんが幸せな時間を過ごすことができて良かったと思いました!

仲間を持ってるの意味も少し分かったような気がします!

来年注目を集める彼ら3人の活躍を心より祈りたいと思います(^^

  
タグ :野球

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:00Comments(0)野球

2010年12月24日

2010年を振り返る(その2)高校野球


今年の高校野球の話題で盛り上がったのは、沖縄興南の春夏連覇(6校目)だったらしい

http://www.sanspo.com/high-baseball/news/100821/hga1008211248009-n1.htm

実は私は今年は事情があってほとんど高校野球の話題を知らなかった

しかし最近、よく我喜屋監督のインタビューや特集を聞いていて、ここ最近聞いたことのない、高校の教師?らしい分かりやすい間違っていないと思える事をおっしゃってるなと感じました

たぶん監督は教師じゃないけど、教育者(大人)として正しいことをやった、だから結果が付いてきたんじゃないかなと感じます

手前みそ??ですが、この監督の話を聞けて感動してしまったけど本当によかったと思います!!

これからも高校野球の監督はこうあり続けてほしいと思います

http://www.nhk.or.jp/a-holiday/

監督の話の詳細はいろいろなニュースやインタビューに乗ってます

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 21:37Comments(0)野球

2010年12月23日

2010年を振り返る(その1)プロ野球

今年のプロ野球全体では、日本シリーズをキー局が放送しない日があるなど、少し盛り上がりに欠けた感もありますが

私が応援している広島カープは、素晴らしい選手が活躍したGoodJobな1年だったように感じます

先ず、前田健投手が投手部門3冠(最多勝、最優秀防御率、最多奪三振)となり、そして先発投手の誇りとなる沢村賞をもらいました

ともかく凄い活躍でしたが・・・・広島の選手(栗原とか)って意外と??年棒少ないのね(笑

http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122001000326.html

次にそよぎ(漢字変換できません)選手が盗塁王の賞を取りました

内野ショートでゴールデングラブ賞もとりました!!

本当に凄いです、来年も盗塁王は譲らないと、秋季キャンプ頑張ってるそうです

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/team/carp/headlines/20101013-00000008-dal-base.html

そして、最後?は岩本選手で打撃フォームの改造で2ヶ月間で14本塁打を放ち、金本選手の背番号10を継ぐ男が開花した気がします

http://gendai.net/articles/view/sports/126397

来年はシーズン通して栗原選手(4番)といっしょにクリーンアップが打てるようになってほしい!!

もうひとつ良い情報が、大野ヘッドコーチが投手コーチに専任するそうです

是非、一人でも多くのよい投手を育ててほしいと思います

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2010/10/10/0003521425.shtml

これだけそろえば、広島カープの目標は来年こそ優勝でしょう

必ずCSには出て優勝を狙ってもらいたい!!

来年のテーマは”リベンジ”だそうですが、私も来年はいろんなことに”リベンジ”にしたいと思います!


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 05:08Comments(0)野球

2010年12月19日

頑張れ、日本人大リーガー!!

今日、西岡選手のツインズへの入団発表がありました

http://www.asahi.com/sports/update/1219/TKY201012190159.html

西岡選手は機動力(スピード)と守備を買われたと思うけど、よっぽど頑張らないとそうゆう選手はアメリカにたくさんいるので、
1年目から結果を残して欲しい
私が思うに、苦労をあまり知らない西岡選手は、なかなか上手くいかない場合、這いあがれないこともあるかもしれませんが、
ネバーギブアップで頑張ってほしいです

それと、先日もう一つ、楽天の岩隈投手とアスレチックスとの交渉が決裂して記者会見が行われた

http://www01.spnavi.vip.ogk.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/headlines/20101208-00000020-dal-base.html

岩隈投手はたぶん大リーグで通用すると思うけど、今年の悔しさをバネに球種を一つぐらい増やして、来年大リーグに乗り込めば間違いないと思います!!

それより松井選手の方が心配です・・・日本人をなめているアスレチックスで上手く活躍できるだろうか!?
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 23:31Comments(0)野球

2010年11月25日

大リーガーが帰ってくる!!

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101125-00000018-kyodo_sp-spo.html

最近、日本のプロ野球に帰ってくる大リーガーが増えてきたような・・・城島、井口、岩村などなど・・・

松井稼頭選手も現役でやれるうちに帰ってきてくれて良かったと思います

日本で育てられて、大リーグを経験したんだから、また日本の野球に選手として貢献してほしいと思います

やっぱ大リーグでやってきた選手は何かが違うって言うところをチームの選手や相手のチームにも見せてもらいたい!!
  
タグ :大リーグ

Posted by TOSHI 【とし】 at 21:43Comments(0)野球

2010年11月18日

前田健6冠!!!、最終優秀は???

 
 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101118-00000173-jij-spo.html

前田健選手には、来年もっと頑張ってほしいです、今年は貰い過ぎですね(笑

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101118-00000130-jij-spo.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101111110.html

他の受賞の記事も載せておきますが、最優秀選手がロッテからじゃなかったのが今年のプロ野球をあらわしているのかな!?

つまり、大きな盛り上がりに欠けたような気がします・・・
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:35Comments(0)野球

2010年11月08日

ドラゴンズの守備の拙さとマリーンズの粘り、祝 優勝!!


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/live/2010/11/071_npball.htm

徳川家康(落合監督)も敗れることもありますよ・・・千葉マリーンズ側からみるとこの日本シリーズは中継ぎ投手が頑張ったことと、粘りの打線が勝因でしょう!!

来年はカープ?とソフトバンクの日本シリーズが見たいと強く願ってます!!

ところでドラゴンズ残念セールやるかな??

  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:30Comments(0)野球

2010年11月07日

胃が痛くなるドロー(日本シリーズ)

スポーツは筋書きのないドラマですね・・・

日本シリーズ、まさかの15回、2-2で再試合とは・・・

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101106-00000032-spnavi-base.html

私も野球をやった経験がありますが、選手や監督、コーチは胃が痛くなります

結果的には、明日で中日が勝たなければならず状況的には攻める中日が有利かなと感じています

でも筋書きのないドラマは楽しい!!
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:25Comments(0)野球

2010年11月04日

ドラゴンズなんとか勝った!?

昨日で振り出し、今日の試合で流れがどっちに傾くか?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/champ/2010/headlines/20101104-00000016-dal-base.html
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 12:49Comments(0)野球

2010年11月03日

日本シリーズ第3戦を終えて

テレビ中継を途中まで見ていたけど・・・・

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/champ/2010/text/201011020011-spnavi.html

まあ今日は渡辺俊投手の調子が良かったおいうことで、明日はドラゴンズは気持ちを切り替えてくるでしょう

この流れの山は第5戦ロッテの先発成瀬投手をドラゴンズが打てるかかな!?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/champ/2010/text/201010260007-spnavi.html

でもロッテが先手を取っている方がハラハラして面白い展開になると思うけど・・・
  

Posted by TOSHI 【とし】 at 00:21Comments(0)野球

2010年11月01日

今日はカープファンにとって嬉しいニュースです!!

今年、大活躍の前田健太投手がなんと沢村賞とりました・・・嬉しい!!嬉しい!!嬉しい!!です

前田投手は今年ドラフトされた大学生と同じ年なのでまだまだこれから伸びる選手だから、

故障などしないように気をつけて今後の広島カープを背負う大黒柱になってもらいたいと思います

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101101-00000086-jij-spo.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%A4%AA


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 20:07Comments(0)野球

2010年10月31日

日本シリーズ第2戦を終えて

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/live/2010/10/311_npball.htm

今日の試合は、1,2回だけ車のラジオで聞いていたが、今日はドラゴンズが勝ったかなと思った、何故かな?

後でNHKのスポーツニュースで見たけど、チェン投手が大汗をかいて力投していた感じがしました

これで五分ですが、ちょっとドラゴンズが乗ってきたような気もします

勝負事は下駄を履くまでわかりませんので、どちらが有利かなんてナンセンスだと思って、いつも筋書きのないドラマうを期待して見ています

今回の日本シリーズで落合監督は徳川家康、西村監督は豊臣秀吉に例えていたニュース番組がありましたが、ちょっと落合監督を見る目が変わりました・・・”確率野球”を目指すのはスポーツに対する追求方法の重要な部分だと思います

頑張れ落合監督&ドラゴンズ!!


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 22:56Comments(2)野球

2010年10月29日

プロ野球ドラフト会議を終えて

昨日は2010プロ野球ドラフト会議でしたが、私は仕事で結果を知ったのは帰りの新幹線の中でした

http://number.bunshun.jp/articles/-/59217

ハンカチ世代は、40年以上前の星野監督や山本浩二らのドラフトの時以来のライバル達が切磋琢磨して実力選手が多いと期待されているので今後のプロ野球が楽しみです

特にパリーグではマー君と斉藤投手の直接対決で名場面がたくさんみられるという期待と不思議な運命を感じます

http://www.shizushin.com/column/daijizai/20101029000000000007.htm

一方、今年の日本シリーズは明日から中日とロッテだがなんだかわくわくしない・・・しかし、楽しみにしている人も多いと思うので是非いい試合を期待したい!!

それにしても来年のプロ野球は期待大!!!!!
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 20:24Comments(0)野球

2010年10月27日

星野監督記者会見&横浜ベイスターズ会見について

 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101027-00000033-kyodo_sp-spo.html

私はそれほど星野仙一監督に思い入れがないが、山本浩二、田淵幸一などを見てきた世代なので、まだまだ頑張ってもらいたい!!

楽天イーグルスでで山本浩二ヘッド、田淵バッティングコーチが実現したら、がぜん盛り上がると思うけど・・・


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101027-00000028-dal-base.html

横浜ベイスターズが身売りされずに済んだと、神奈川県民は喜んでいることでしょう

私も7年間ぐらい横浜に住んでましたのでなんだかホッとしてますが・・・・「TBSはもう少し本腰を入れて球団経営するべきじゃないかな」と何となくそんな風に感じています!!


  

Posted by TOSHI 【とし】 at 20:51Comments(0)野球

2010年10月24日

日大国際関係学部(三島)からヤクルトへ

皆さん、皆さん、日大国際関係学部(三島)からプロ野球のヤクルトスワローズへ2009年に入団した選手をしってますか?

http://www.ir.nihon-u.ac.jp/community/newspaper/091223.html

私も最近知ったんですが、ある不動産屋さんが部屋を世話したらしくて、店頭に彼らのサイン色紙が置いてありました

松井選手の画像 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=K1OguI_DoPg

麻生選手の画像 http://www.youtube.com/watch?v=_yqK6v7E-Bg&feature=related

私も親近感が湧くので応援したいです


皆さんからの地元スポーツ情報もコメント頂ければ、調べてブログに乗せたいと思いますので、よろしくお願いします
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 19:55Comments(0)野球

2010年10月24日

中日セリーグ制覇、和田「最後くらいは」と開き直ってサヨナラ打

「セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第4戦が23日、ナゴヤドームで行われ、中日が巨人を4対3とサヨナラ勝ちで下し、3年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。中日は2点リードの9回に浅尾拓也が同点に追いつかれた。しかし、9回1死から2者連続四球で走者をためると、和田一浩が久保裕也の初球のストレートを引っ張り、レフトオーバーのサヨナラ打を放った。
 9回の打席までCSファイナルステージの通算成績が14打数3安打0打点だった和田。「得点圏でことごとく打てずに、本当にピッチャーにシーズン同様迷惑をかけていた」と苦しんでいたが、「最後くらいはという気持ちでいったのが良かったと思います」と開き直ったことが殊勲の一打につながった。・・・・・・・」(http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101024-00000001-spnavi-base.html

$勝手に解説$
「追い込まれた状況では、バッターは来たボールを打つという受身の立場で打席に入ることもしばしばあると思うけど、開き直ることによってピッチャーと5分と5分の気持まで持っていけるんじゃないかな!?」

$蛇足$
「私の父は中日ファンだったので天国で喜んでいるでしょう」
  
Posted by TOSHI 【とし】 at 06:53Comments(0)野球